カテゴリー別アーカイブ: 未分類

自律神経・内臓

『自律神経・内臓

★寒くなると多くなるギックリ!?

寒くなると多くなるギックリ!?

『ギックリ腰・ギックリ背中・ギックリ首』

 

原因は
血行性・筋肉性・関節性・神経性などがあり
一般的な血行性・筋肉性・関節性・神経性であれば変形や変性が伴わない限り治りは悪くないですが、

 

一部予想に反して治りづらい『ギックリ腰・ギックリ背中・ギックリ首』があります。

 

 

★治りづらいギックリ

「ギックリ腰(背中・首)になってから1か月たつのに…」というギックリは

 

1.ハイパーモビリティ(代償性可動性亢進)
2.サブラクセーション(歪み・炎症・機能障害)
3.自律神経・氣・内臓(膜・体液・神経障害)
が原因のことが多いです。

 

ハイパーモビリティやサブラクセーション
自律神経・氣・内臓すべてに効くのが鍼灸‼

はり(鍼)と灸(お灸)です。

 

★鍼灸は使い方次第

鍼灸は使い方次第で
♺組織の破壊再生・化学反応で唯物論的な機能改善を促進する西洋系
☯氣・血・津液の働きを整えて生気論的な機能改善を促進する東洋系
のどちらにも働きかけることが出来る優れものです。

 


ちなみに今回、
トップの写真で使用している治療法は

 

粒鍼という
金または銀の粒が付いたシールを使って
ツボ(経穴・経絡)を刺激する刺さない鍼で、

 

何らかの理由で
氣・血・津液の働きが低下したことで
胃腸内臓系の不調が長く続いて
胃腸内臓や腰・背中・首などの不調が治りにくい時に

 

通院時以外にも東洋医学的に刺激を送り続けた方が治りがいいと判断した時に使う治療法で、
この方は粒鍼をするようになってからググっと良くなっています👍

 

ハイパーモビリティ‼
サブラクセーション‼
自律神経・氣・内臓‼

何かわからんけど
アチコチ行っても治らんねん‼

という方は当院まで‼

直近の予約状況
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
1月9日(月)祝日
1月10日(火) 15時 18時
1月11日(水)定休日
1月12日(木) 12時 15時 18時
1月13日(金) 11時 14時 16時
1月14日(土)12時 13時
1月15日(日)定休日
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
がご予約可能です。

 

河内長野こにし整体院
〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8
☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)
📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)
🖥️https://aa-welove.com/ (👈ホームページ)
✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)
🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)
📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)
▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

👇👇YouTubeチャンネル👇👇
▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw
✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

#河内長野こにし整体院
#河内長野市
#河内長野
#河内長野整体院
#大阪狭山市
#狭山
#三日市町
#三日市
#整骨院
#整骨
#整体
#整体院
#鍼灸
#鍼灸院
#整形外科
#膝痛
#変形性膝関節症
#腰痛
#股関節痛
#変形性股関節症
#座骨神経痛
#スクワット
#自律神経失調
#自律神経
#慢性疲労症候群
#頭痛
#konishiseitaiin

 

 

 

 

 

Keep on Warming(温めて)

Keep on Warming(温めて)

寒くなりましたねぇ~

寒くなったら増えてくるのが

『膝痛・腰痛・神経痛・肩こり』

 

『膝痛・腰痛・神経痛・肩こり』に共通するのが

『血管・神経・筋肉』

 

『血管・神経・筋肉』は相互に関与していて

✓血管が縮んで血流が悪くなれば

神経・筋肉の栄養・排泄が悪くなり、神経・筋肉の働きが悪くなって

さらに血管の状態が悪くなります。

 

 

✓神経が圧迫されて伝達が悪くなれば

血管・筋肉のコントロールが悪くなり、血管・筋肉の働きが悪くなって

さらに神経の状態が悪くなります。

 

✓筋肉が硬直して柔軟性がなくなれば

血管・神経の滑走・自由性が悪くなり、血管・神経の働きが悪くなって

さらに筋肉の状態が悪くなります。

 

✓✓栄養・排泄が悪いと

破壊された部分の修復に必要な材料がなく

破壊されたことにより必要がなくなったものや

痛みを発生させる物質などを排除することも出来ないため

長々と嫌な状態が続きます

 

 

✓✓コントロールが悪いと

身体を動かす時に協調性がなく

感覚も過敏になることが多いため

ちょっとしたことでも過剰に痛みを感じる

 

 

✓✓滑走・自由性が悪いと

血管・神経の循環を助けるポンプ作用が悪くなり

筋肉を養ってくれる栄養が不十分になったり

筋肉に指令をくれる神経が制御能力不十分になり、

より硬直します。

 

そんな状況で

車の運転やデスクワークなどで長時間同じ姿勢を続けたり、

洗濯物を干す、寝転んで本を読む、など無理な姿勢をとったりすると、

血管・神経・筋肉に負担がかかり、

筋肉が硬くこわばってきて血管や神経を圧迫し、血行が悪くなり・・・悪い連鎖を加速させます。

 

 

★どうすればいいの?

入浴や簡単なマッサージ・ストレッチで良くなるようであれば、

入浴・温かいところでマッサージやストレッチ・休養を続けてください。

 

入浴や簡単なマッサージ・ストレッチをしているのに

スグに『肩こり・腰痛・神経痛』の辛い症状が再発するようであれば、

 

『血管・神経・筋肉』の悪い連鎖を放置しすぎたために

神経がダメージを受けて

筋肉が硬くこわばってきて血管を圧迫し、血行が悪くなり

疲労物質を取り除くことができなくなり、ますます筋肉が硬直して

筋肉に届く酸素の量も減り、さらに乳酸が作られ筋肉が硬くなり

神経の修復に必要な栄養も届かないようになっているため、

 

自然に回復するのは難しいので、

鍼灸(特に鍼通電)や専門的なマニュピレーションを使って

自力で状態を好転させることが出来るようになるまでサポートを受けるようにしてください。

 

 

当院は

鍼灸・オステオパシー整体(専門的なマニュピレーション)の双方から

『膝痛・腰痛・神経痛・肩こり』の改善をおこなっております。

 

お困りの方はご連絡ください。

 

 

 

直近の予約状況

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

12月19日(月)14時 18時 20時

12月20日(火)12時 15時 17時 20時

12月21日(水)定休日

12月22日(木) 11時 18時

12月23日(金) 12時 15時 18時

12月24日(土) 13時

12月25日(日)定休日

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

がご予約可能です。

 

 

 

 

河内長野こにし整体院

〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8

☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)

📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)

🖥️ https://aa-welove.com/(👈ホームページ)

✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)

🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)

📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)

▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

 

 

👇👇YouTubeチャンネル👇👇

▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw

✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

 

 

#河内長野こにし整体院

#河内長野市

#河内長野

#河内長野整体院

#大阪狭山市

#狭山

#三日市町

#三日市

#整骨院

#整骨

#整体

#整体院

#鍼灸

#鍼灸院

#整形外科

#膝痛

#変形性膝関節症

#腰痛

#股関節痛

#変形性股関節症

#座骨神経痛

#スクワット

#自律神経失調

#自律神経

#慢性疲労症候群

#頭痛

#konishiseitaiin

 

準備が大切

準備が大切

今日は特にどこが痛いから諸々のお話しではありません。

どちらかと言うと痛くならないためのお話ですので、

痛いのが好きな方はスキップしてください。

★週1~2回トレーニング

私、週1~2回トレーニングしています。

こんな話をすると

「何のため?」とか「何を目指して?」

などと言われることがあります。

これに対する私の返答は

「?」「君、起きて動かないの?」

くらいのお話なのです。

 

『どんな高みを目指しているの?』

と聞かれているのを

わかっていないわけではありませんが、

 

頑張る人の味方として

『頑張らない=カッコイイ(邪なクール)』

を蹴散らすために敢えてこの姿勢です。

 

 

★遅すぎはあっても早すぎはない

何かをしたい人は程度に差はあれど、何か準備をしています。

 

いざ何かする時に“いざ”からの準備では

陸上競技の撃鉄(よーいドン)が落とされてから準備運動を始めるのと同じで、

自分の準備できた頃にブームは過ぎ去ってしまって、

せっかく欲しい結果が得られる状態に準備が出来ているのに

『何か違うなぁ。やっぱり、やめておこう』

となってしまいます。

 

私も経験済みです。

 

 

★準備を怠ると

そこでも無理クリに頑張ろうとする人もいます。

身近な例で言うと『運動会のお父さん』です。

 

運動会のお父さんの名物と言えば

・足が絡む・コケる

・肉離れする

・アキレス腱が切れる

です。

 

元クラブの花形でキャーキャー言われていた人でも

日頃のちょっとした準備がないと

『運動会のお父さん』になります。

 

これは極端な例えですが、

大小差はあれど40歳を過ぎれば誰でも似たような経験はあるハズです。

 

 

★準備は大切

ただ、不思議なことに極稀に

七三分けで何年前に買ったのかわからないようなジャージの地味なお父さんが

ジェルでベトベトのツーブロックで最新鋭のピタッとした風を味方にしたようなウェアのイカしたお父さんに

学生時代にはありえなかった“奇跡のゴボウ抜き”をきめる痛快な瞬間があります。

 

ココで言いたいことは

髪型や服装云々どうだこうだではなく

ましてや走りに出ようと思うくらい自身があるので

イカしたお父さんの走る速さどうこうでもない。

 

計画・準備・実行が出来ていれば予想以上の欲しい結果が得られて

計画・準備・実行が出来ていなければ最悪の場合は余計なことまで降りかかるということです。

 

あなたは

ガッツポーズするための

計画・準備・実行をできていますか?

 

気になる方は当院まで‼

 

 

追記:

12月に入って変わった問合せが増えてきています。

 

何が変わっているか?などの内容は割愛しますが、

この反応自体は

社会的な流れで抑圧されていた『反応が早い(衝動的な)人』が動き始めた証拠なので

経済学的に考えれば決して悪いことではありません。

 

この波の後は

『よく考えてからしっかりと改善をしたい人』

が動き始めるので、

 

年末年始にかけて予約が混雑してくると予想されます。

 

『今年の不調は今年のうちに何とかしたい方』は

お早めにご予約ください。

 

 

 

 

直近の予約状況

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

12月12日(月)17時 18時 20時

12月13日(火)11時 15時 17時 19時

12月14日(水)定休日

12月15日(木) 12時 17時 20時

12月16日(金) 13時 19時

12月17日(土)10時 13時

12月18日(日)定休日

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

がご予約可能です。

 

 

 

 

河内長野こにし整体院

〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8

☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)

📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)

🖥️ https://hizatsuu-kaizen119.com/ (👈ホームページ)

✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)

🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)

📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)

▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

 

 

👇👇YouTubeチャンネル👇👇

▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw

✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

 

 

#河内長野こにし整体院

#河内長野市

#河内長野

#河内長野整体院

#大阪狭山市

#狭山

#三日市町

#三日市

#整骨院

#整骨

#整体

#整体院

#鍼灸

#鍼灸院

#整形外科

#膝痛

#変形性膝関節症

#腰痛

#股関節痛

#変形性股関節症

#座骨神経痛

#スクワット

#自律神経失調

#自律神経

#慢性疲労症候群

#頭痛

#konishiseitaiin

 

 

 

 

足がつる (こむら返り :有痛性筋痙攣 )

#足がつる (#こむら返り :#有痛性筋痙攣 )

こむら返り(足がつる)は
起床時や急に体を動かしときに起こりやすい現象です。

・ミネラルなどの栄養の偏りや水分不足
・冷え、熱中症、急激な寒暖差による循環不良
・足を酷使した結果の筋肉疲労

が原因で起きることがあります。

★何が不足しているの?

栄養の面からは
筋肉の収縮に必要なカルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどのミネラル、ビタミンやタウリンなどの不足が考えられますので、

乳製品、大豆製品、葉野菜、魚介類など、普段からバランスのとれた食事を心がけましょう。

 

★何で冬場に足がつりやすくなるの?

足を酷使したなどの筋肉疲労につながることをした記憶もないのに冬になると頻繁に足がつる場合とおっしゃる方がいらっしゃいます。

私が
「水分は十分に取れていますか?」
「身体は十分に温めてあげられていますか?」
とお尋ねしても、

患者様からは
「冬なので喉が渇くようなことはありません」
「レッグウォーマーとヒートテックを着て…」
と返ってきますが

それでは十分とは言えません。

☆『冷え』は

足がつるようになっている時点で既に発熱量が不足しており、
発熱量の不足が起きている時点で自律神経(交感神経)が乱れ(過度に緊張)てしまいす。

交感神経が緊張すると血管の収縮が激しくなり血行障害が引き起こされますので、
交感神経が緊張が続いて一定以上の血行障害が起こると、筋肉の調整も上手くできなくなってしまい、筋繊維がけいれんを起こして足がつってしまうのです。

また、
発熱量が不足して自力では温まりにくい状態で何とか温まろうとしても発熱量が不足しているため十分には温まれないので外部から温めてあげる必要があります。


☆『水分不足やミネラルなどの栄養の偏り』は

喉の渇き感を基準にされる方がいらっしゃいますが、
水分が不足の状態から『渇いた』と感じるまでかなりのタイムラグがあるため、
『渇いた』と感じた時には足がつるのに十分な準備が整っている状態です。

また、ミネラルやビタミンは身体の中では水分に溶けて初めて効果が発揮されるため、『渇いた』と感じる前にこまめな水分補給により体内のミネラルバランスが整うことで、足のつりの改善が期待できる場合があります。


★足がつるのは どこが悪いの?

『栄養の偏りや水分不足』『急激な寒暖差による冷え』『筋肉疲労』が無い場合で、長期に渡って頻回に足がつる時は糖尿病、肝臓障害、腎臓障害、甲状腺機能障害などの病気や腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの神経障害を疑う必要があります。

・糖尿病患者では神経障害や末梢の血流の循環障害、脱水
・肝臓障害ではアミノ酸の代謝異常
・腎臓障害ではアミノ酸・ミネラルの血液中量低下(尿に漏れる)
・甲状腺機能障害では血流の循環障害、筋肉量が低下
などがおきるため、検査が必要です。

その他、妊婦など物理的に下肢の血流が悪い状態の時も足がつりやすくなります。

★何で夜寝ていて足がつるの?

就寝中は思いのほか汗をかいているため脱水傾向になり、イオンのバランスが崩れ、ちょっとした刺激で筋肉が興奮してつりやすくなります。

その他、
中高年になると筋肉量が低下して
筋肉内の水分量の低下や血行の低下から
乳酸等の疲労物質の排出が出来にくくなり、
末梢神経の興奮を抑えにくくなることも原因です。

 

★ストレスが原因で足はつる?

不安や緊張、恐怖や怒りといった強いストレスを感じると交感神経が過度に緊張してしまいます。
交感神経が緊張すると血管の収縮が激しくなり血行障害が引き起こされます。
一定以上の血行障害が起こると、筋肉の調整も上手くできなくなってしまい、筋肉がけいれんを起こして足がつってしまうのです。

★足がつらないようにするにはどうしたらいい?

足がつらないようにする予防法は
・スポーツドリンクで電解質を摂取
・ミネラルウォーターを1日1リットル以上飲む
・身体を冷やさないために毎日浴槽に浸かる
・栄養不足を防ぐためにバランスの良い食事を摂る
・筋肉を鍛えるために適度な運動をする
・十分に身体を休める
・疲労物質をためないように整体・鍼灸をうける

 

ここまでやっても
まだつる方は当院まで‼

 

直近の予約状況
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
12月5日(月)12時 14時 16時 18時
12月6日(火)12時  13時 15時 18時
12月7日(水)定休日
12月8日(木) 10時 17時 20時
12月9日(金) 10時 18時
12月10日(土)12時 13時
12月11日(日)定休日
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
がご予約可能です。

河内長野こにし整体院
〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8
☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)
📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)
🖥️ https://aa-welove.com/ (👈ホームページ)
✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)
🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)
📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)
▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

👇👇YouTubeチャンネル👇👇
▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw
✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

#河内長野こにし整体院
#河内長野市
#河内長野
#河内長野整体院
#大阪狭山市
#狭山
#三日市町
#三日市
#整骨院
#整骨
#整体
#整体院
#鍼灸
#鍼灸院
#整形外科
#膝痛
#変形性膝関節症
#腰痛
#股関節痛
#変形性股関節症
#座骨神経痛
#スクワット
#自律神経失調
#自律神経
#慢性疲労症候群
#頭痛
#konishiseitaiin

 

 

 

 

筋機能不全2

筋機能不全2

先日の筋機能不全が思いのほか好評のため

筋機能不全をもう少し深堀してみたいと思います。

 

★筋機能不全でナゼ痛みなどの症状が出るの?

筋機能不全は読んで字のごとく筋肉がまともに働けていない状態です。

ただし、機能不全のほとんどは身体の大きな筋肉全体が機能不全を起こしているのではなく、普段は意識することのない『関節運動を始動したり安定化するための小さな筋肉』が陥りやすい徴候にあります。

ココで上げた『関節運動を始動したり安定化するための小さな筋肉』は

主体的に運動の出力を賄うものではなく、あくまで効率的に運動を行うための筋肉のため、

非効率な方法にはなりますが、主体的に運動の出力を賄う筋肉・柔軟性に余裕がある状態にある人(若い時)の場合はより大きな出力を使って運動を遂行することが出来ます。

ただし、加齢とともに筋力・柔軟性に余裕がなくなってくると、

日々おこなわれる非効率な運動の繰り返しにより主体的に運動の出力を賄う筋肉が疲弊して、

さらに関節運動が不安定になるため炎症・摩耗・変形が起こりやすくなって、

アチコチが痛くなるようになってきます。

これが俗にいう「歳のせい」と言われる現象の正体であり、

逆を言えば、同じ年齢でもどこも痛くない人は効率的に筋力を発揮できているということなのです。

◎まとめ

若い時は筋力・柔軟性に余裕があるから効率的な関節運動をしていなくても何とかなるけれど、

年齢とともに筋力・柔軟性に余裕がなくなってくると効率的な関節運動をしていない人は炎症・摩耗・変形でアチコチ痛くなる。

 

同じ年齢でもどこも痛くない人は効率的に筋力を発揮できている。

 

★筋機能不全の具体的な例

前回の投稿でもお伝えしていますが、

筋機能不全により症状が起こりやすい場所は下肢(脚・足)と上肢(肩・腕・手)です。

 

特に筋機能不全により症状を起こしやすい膝について説明すると

膝関節は主に屈曲伸展(曲げ伸ばし)の一方向の運動を行う単純な関節で、

8種類13個の筋肉が前後内外の4ブロックで協調・分担し合って屈曲伸展の運動を行っています。

4ブロックの筋肉で協調・分担し合って屈曲伸展の運動を行っている性質上

どこか1ブロックが機能不全を起こすと、そのブロックを中心に捻じれが始まるため、

本来、屈曲伸展のみに作られた関節に捻じれが加わり摩耗・炎症が起きて痛みを伴うようになります。

 

◎まとめ

筋機能不全を起こすと本来関節にない動きが加わるようになるため摩耗・炎症が起きて痛みを伴うようになる。

 

 

★筋機能不全はストレッチで良くなるの?

「○○を治す!ストレッチを教えてください」と言われることがあります。

結論から言うと筋機能不全はストレッチでは良くなりません。

 

筋機能不全は筋肉自体もどう動いていいのかわからなくなっているから働けない(機能不全)のため、まともに働けるように再教育が必要です。

 

まともに働けない筋肉を一般的な引っ張りまわすだけのストレッチでは教育に見せかけたイジメになります。

 

◎まとめ

筋機能不全は筋肉がどう動いていいのかわからなくなっている状態のため

正しい働きを再教育する必要がある。

 

 

★筋機能不全は筋トレで良くなるの?

筋機能不全の再教育はある意味筋トレですが、

バーベルやダンベルを持ち上げる高出力でたくさんの関節を総動員して行う運動とは違い、

機能不全を起こした筋肉のみを標的にした低出力で行う地味で専門的なトレーニングです。

 

専門的なトレーニングというとヤヤコシイ機械を使って、

ツーブロックで髪の毛がジェルでベトベトの髪型で、ヤケに声の大きい前向きしかない、目を見開いた暑苦しい人に追い込まれるようなイメージをしてしまうかもしれませんが、

 

そんなことはありません!

身体だけで出来て、やり方と感覚さえ修得すれば80代の方でも出来ている運動です。

 

 

◎まとめ

筋機能不全の再教育は誰でもできる運動

 

 

★筋機能不全の再教育は簡単?

3分間、何の負荷もかかっていない関節を曲げ伸ばし出来て

指示どおりの方向と角度に関節の負け伸ばし出来る素直な方であれば出来ます。

 

◎まとめ

筋機能不全の改善は指示どおり繰り返し運動が出来る素直さが決め手

 

 

ということで、

筋機能不全かなぁ?と思う素直な方のお問合せお待ちしております。

 

 

 

 

直近の予約状況

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

11月28日(月)12時 16時

11月29日(火)12時 17時 20時

11月30日(水)定休日

12月1日(木) 13時 17時 20時

12月2日(金) 11時 17時 19時

12月3日(土)12時 13時

12月4日(日)定休日

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

がご予約可能です。

 

 

河内長野こにし整体院

〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8

☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)

📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)

🖥️ https://aa-welove.com/ (👈ホームページ)

✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)

🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)

📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)

▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

 

 

👇👇YouTubeチャンネル👇👇

▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw

✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

 

 

#河内長野こにし整体院

#河内長野市

#河内長野

#河内長野整体院

#大阪狭山市

#狭山

#三日市町

#三日市

#整骨院

#整骨

#整体

#整体院

#鍼灸

#鍼灸院

#整形外科

#膝痛

#変形性膝関節症

#腰痛

#股関節痛

#変形性股関節症

#座骨神経痛

#スクワット

#自律神経失調

#自律神経

#慢性疲労症候群

#頭痛

#konishiseitaiin

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋機能不全

筋機能不全

動く・食べる・呼吸する。

私たちは何をするのにも筋肉を使っています。

私たちの生活の大切な部分を支えている筋肉ですが

『あって当たり前』『働いて普通』のようにとらえられているため

 

関節痛や違和感などが現れても

筋肉の問題と思われている方は少ないように思います。

 

★筋機能不全でよく似る症状

筋機能不全により症状が起こりやすい場所は下肢(脚・足)と上肢(肩・腕・手)です。

 

下肢(脚・足)の筋のなかでも、

 

  • ●股関節や大腿(太もも)などの体の中心に近い筋が機能不全を起こすと、

床や低い椅子、トイレなどで立ちあがるとき、

階段の昇降や車・バスの乗降の時に困難を感じるようになります。

 

股関節や大腿の筋が機能不全を起こすと

一歩一歩左右の腰を交互に上下に揺らせてアヒルのように歩く

代償動作(かばう動き)による歩行がみられるため

 

・膝や股関節を十分に曲げることが出来ない

・曲げると痛い股関節痛・膝痛

など直接的な問題から

 

・同じ姿勢(立ちっぱなし・座りっぱなし)を続けていると次の動作が出来なくなる

・動作開始時に痛くなる

・腰・背部痛・頭頚部痛

などの間接的な問題にまで症状が広がります。

 

〇脛(すね)や脹脛(ふくらはぎ)、足の指などの体の中心から遠い筋が機能不全を起こすと、

 

・足首を反ることが出来ない(足が垂れ下がる)

・つま先立ちがしにくくなる

ため、

 

足先がわずかな突起に引っかかりやすく転びやすくなり、

階段を昇る時は足先が垂れ下がった分だけ膝を高く上げなければならなくなり、

歩いただけでも疲れたり『足がつりやすく』なります。

 

 

 

上肢(肩・腕・手)の筋のなかでも、

 

■肩の付近などの体の中心に近い筋が機能不全を起こすと、

肩甲骨の位置を正しい地に維持できなくなるため、

 

・重いものを持ち上げる

・腕を挙げる動作が不自由・痛い

など直接的な問題から

布団の出し入れや上にある棚への物の上げ下げや髪の手入れに困難を感じるようになり

 

 

・肩こり

・頭痛

・めまい

などの肩甲骨の位置異常にまつわる間接的な問題にまで症状が広がります。

 

 

□手首や前腕などの体の中心から遠い筋が機能不全を起こすと、

沢山の筋肉が多数の小さい関節で構成される手指の細かい運動の協調性が保てなくなるため、

 

・手に持った物を取り落とす

・缶詰や瓶のふたを開けられない

・タオルを絞れない

ようになり

 

それでも無理矢理手を使っていると

バネ指、ヘバーデン結節などの変形性症状を起こすようになります。

 

◎筋機能不全はヤセと力の低下以外に、

・筋に痛みが出る

・局所的に肥大する

・収縮後に弛緩しにくくこわばる

などの症状が出ることがあります。

 

これらの症状は必ずしも異常ではありませんが、

放置していると筋肉が本当に働けなくなったり、

代償的に動作を行うことで関節のすり減り(変形)につながるため、

異常を感じた際は早期に改善することをオススメします。

 

 

 

★筋機能不全になる理由

筋は、

『定期的に刺激』をしてあげない限り普通は力が弱くなり、ヤセてきます。

『使い過ぎてケアをしないまま放置』していると自己制御し始めます。

『使わない可動域がある』と神経の伝達が鈍くなります。

 

しかし、

日常生活で筋に特別に注意をしている方は少ないので、

耐え難い症状が出現してはじめて慌てふためく方が多いです。

 

 

★筋機能不全の治し方

筋機能不全には

狙った筋肉のみを的確に刺激できるJTAが最適です。

 

筋機能不全がある状態では

ラジオ体操や○○運動、テニスやサッカーなどと言った

全体的に多数の関節を使った大きな運動をしても

機能不全がある筋肉は上手く働かないので

さらにアンバランスになりますので、

 

間違っても

YOUTUBEやSNSに出ている

『○○に効く体操』はやらないでください!!

 

 

大切なことだからもう一回!!

「筋機能不全には狙った筋肉のみを的確に刺激できるJTAが最適です。」

 

筋機能不全

気になる方は当院まで‼

 

 

直近の予約状況

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

11月21日(月)13時 16時 18時

11月22日(火)12時 17時 20時

11月23日(水)定休日

11月24日(木) 14時 18時 20時

11月25日(金) 13時 16時 18時

11月26日(土)10時 12時

11月27日(日)定休日

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

がご予約可能です。

 

 

 

河内長野こにし整体院

〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8

☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)

📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)

🖥️ https://hizatsuu-kaizen119.com/ (👈ホームページ)

✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)

🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)

📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)

▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

 

 

👇👇YouTubeチャンネル👇👇

▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw

✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

 

 

#河内長野こにし整体院

#河内長野市

#河内長野

#河内長野整体院

#大阪狭山市

#狭山

#三日市町

#三日市

#整骨院

#整骨

#整体

#整体院

#鍼灸

#鍼灸院

#整形外科

#膝痛

#変形性膝関節症

#腰痛

#股関節痛

#変形性股関節症

#座骨神経痛

#スクワット

#自律神経失調

#自律神経

#慢性疲労症候群

#頭痛

#konishiseitaiin

 

 

 

 

 

 

肩が痛い

かゆい所に手が届く?

「頭をかく時に#肩が痛い 」

「背中をかく時に肩が痛い」

「#肩が痛くてブラのホックが出来ない 」

 

肩が痛い方がここ数日続いています。

ここ数日の肩が痛い方の傾向として

『#肩甲骨 の動きが逆転』している。

 

です。

 

★肩甲骨の正しい動き

・「頭をかく」「背中を(上から)かく」時

肩甲骨は

内転(背骨によって)

外旋(ハの字)

になると上手く頭がかけます。

 

・「背中を(下から)かく」「ブラのホック・帯が上手く結べる」時

肩甲骨は

内転(背骨によって)

内旋(逆ハの字)

になると上手く背中がかけます。

 

 

☆逆転した肩甲骨の動き

 

・「頭をかく時に肩が痛い」「背中を(上から)かく時に肩が痛い」時

肩甲骨は外転(背骨から離れて)・内旋(逆ハの字)になっています。

 

・「背中を(下から)かく時に肩が痛い」「肩が痛くてブラのホックが出来ない・帯が結べない」時

肩甲骨は外転(背骨から離れて)・外旋(ハの字) になっています。

 

 

★かゆい所に手が届くには

『肩甲骨の正しい動き』『逆転した肩甲骨の動き』を見て勘のいい方は既に気付きかもしれませんが、

 

「頭をかくに肩が痛い」

「背中をかく」

「ブラのホックを止める」

などの

 

後ろ手で何かをする時には

『肩甲骨の内転(背骨に寄せる)』ことが必須になります。

 

 

★肩甲骨を内転させるためには

『肩甲骨の内転(背骨に寄せる)』には

 

✓肩甲骨を内転させる筋肉を鍛える

✓肩甲骨を外転させる筋肉を緩める

ことがポイントになってきます。

 

 

他は各症状に合わせた治療を行うことで

筋肉の成長とともに肩の痛みは改善します。

 

「頭をかく時に肩が痛い」

「背中をかく時に肩が痛い」

「肩が痛くてブラのホックが出来ない」

「ブラをしていることは内緒にしてほしい男性」

は当院まで‼

 

お悪戯が過ぎたので今日はこの辺りで

 

 

直近の予約状況

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

11月14日(月)10時 16時 18時 19時

11月15日(火)12時 17時

11月16日(水)定休日

11月17日(木) 11時 13時 18時 20時

11月18日(金) 12時 18時

11月19日(土)10時 12時 13時

11月20日(日)定休日

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

がご予約可能です。

 

河内長野こにし整体院

〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8

☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)

📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)

🖥️ https://aa-welove.com/ (👈ホームページ)

✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)

🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)

📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)

▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

 

👇👇YouTubeチャンネル👇👇

▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw

✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

#河内長野こにし整体院

#河内長野市

#河内長野

#河内長野整体院

#大阪狭山市

#狭山

#三日市町

#三日市

#整骨院

#整骨

#整体

#整体院

#鍼灸

#鍼灸院

#整形外科

#四十肩

#五十肩

#膝痛

#変形性膝関節症

#腰痛

#股関節痛

#変形性股関節症

#座骨神経痛

#スクワット

#自律神経失調

#自律神経

#慢性疲労症候群

#頭痛

#konishiseitaiin

しっかりと伝えることが大切

『しっかりと伝えることが大切』

今日は治療を受けるうえで最も重要な『自分の状況を伝える』ことについてのお話です。

 

☆前半では『なぜ上手く伝える必要があるのか?』

★後半では『自分の状況の伝え方のポイント』
についてお話していきます。

 

 

☆『なぜ上手く伝える必要があるのか?』

 

痛みなどの不調は目に見えないので、
本当の意味での苦しみは本人にしかわかりません。

 

腫れや出血、変色をしていたり、折れ曲がっていたりするような
明らかに見た目じょうの変化があったり、
患者さんの表情が歪んでいたりすることで、
事の重大さは把握できても、

 

それだけでは、
どんな痛みがあり、
何が原因でそうなったのかもわからないものです。

 

ましてや見た目上の変化をともなわない慢性痛などでは
習慣的な問題や代償的な影響から症状が発生していることがほとんどなため、
予想できる原因も多数あるので

 

より早く痛みなどの不調から改善したいのであれば、
患者さん自身が施術者に経緯・状況をしっかりと伝える必要があります。

 

これだけ聞くと治療をする側に立ったことのない人は
「小西、いいわけかよ」と思われるかもしれませんので、

 

わかりやすい例で言うと

ドラえもんは
のび太くんが泣きながら助けを求めたとき、
『どうしたの?』と状況を聞き取りして
のび太くんの悩みに最適な道具を提案・提供して
のび太くんの悩みを解決します。

 

ここでドラえもんが訳も聞かずに
「これでも食って我慢しな‼」とお菓子(シップ)を渡したり
「とりあえず忘れろ」と強い薬(痛み止め・麻酔)を渡したり
「またかよ‼失せろ」とタケコプター(紹介状)を渡したり
「弱いからアカンねん」と改造(手術)をしたり
「YOUやっちゃえよ」と言ってピストルを渡したら
その場はしのげても本当の意味での問題解決にはなりません。

ましてや


のび太君が状況を説明しないまま
「悔しいんだよ」「辛いんだよ」としか言わなかったら
ドラえもんは話してくれるまで
お菓子や薬を渡して様子を見るしか仕方がないのも、ご理解いただけると思います。

 

 

 

★『自分の状況の伝え方のポイント』

現在、当院では施術に使われるテクニックの種類も増えて精度も上がっているため、
痛みなどの症状に限らず様々な不調に対応できるようになっています。

 

しかし、いくらポケットの中身(テクニックの種類や精度)が充実しても、
どんな痛みなのかが正確に伝えられなければ、質の高い治療を期待することはできませんので、

『自分の状況の伝え方のポイント』についてお伝えします。

 

とりあえず8つ
『どこが』『いつから』『どのくらい』『どんな感じで』『何をすると』『どの程度』『どんな影響が』『どんな期間・頻度でどうなりたい』を上手く伝えてくれればお話が進みやすいです。

それぞれのポイントについて説明すると

 

●痛みの部位『どこが』

痛みの部位は、痛みの原因や病状の改善・進行を把握するのに重要な情報になります。

痛む部位は1カ所とは限らないため、
例えば、胸とお腹が痛むのであれば、どちらの痛みも伝えてください。

痛みの部位は、病状が改善・進行することで変わることもありますので、
その際は痛む部位がどう変わったのかを伝えてください。

 


●痛みの始まり『いつから』

痛みなどの不調は
その場所自体が問題を起こしている痛み、
他の不調を庇ったことによって始まった痛み
その場所とは関連のない他所からの痛み
などがあり、

『いつから・何をしていて』『どの順番で』痛み始めたかは重要な情報になりますので、
きっかけとなった出来事がある場合には、それも合わせて伝えてください。

 


●痛みのパターン『どのくらい』

痛みのパターンは、
持続痛(持続する痛み)と突出痛(一過性に強くなる痛み)に分けられ、
どちらであるかによって、治療方法は大きく違います。

 

 


●痛みの性質『どんな感じで』

痛みの表し方については、
「ズキズキする」「ビリビリする」「ライン状に痛む」「中心から広がるように痛い」「針を刺したように一点が特に痛い」といった感じたままを伝えてもらうと、

 

体性痛(皮膚、骨、筋肉、結合組織などの痛み)なのか、
内臓痛(内臓の痛み)なのか、
神経障害性疼痛(神経そのものが障害されて起こる痛み)なのか、

 

痛みの性質によって
どの組織が不調を起こしているのか?

おおよその察しがつくので、

痛みの性質を知ることで、
痛みの病態判別のスピード化が図れます。

 

 


●痛みに影響する因子『何をすると』

「立つ時・座る時・しゃがむ時」「昇る時・降りる時」「起床時・就寝時・就寝中・日中・夕方」「冷えると・温めると」など、増強因子や緩和因子、あるいは痛みと関連する他の症状について伝えてもらえると、

 

痛みに影響する因子がわかるので、
改善するまで見合わせて欲しい動作や
再発予防のためにやってほしいことが明確になり
改善の早期と再発予防に役立ちます。

 

 

●痛みの強さ『どの程度』

痛みの強さを言葉で表現してもらうと「全く動かせない」「激痛」「死ぬほど」などと、誇張気味におっしゃる方がいらっしゃいますが、実際そこまでのことであれば救急車で運ばれなければなりません。

 

当院に自力で来ることが出来る時点で動けているので緊急事態ではないことは察しがつきますが、

痛みなど症状の経過・治療期間を推測するために

 

痛みの強さを0~10の11段階で表現してもらうことはあります。

 

「動かすことも出来ない激痛を10とした時、今の痛みは?」
「今回一番症状が強かった時は?」
「最初から比べると痛みはどのくらい強くor弱くなっていますか?」
とお尋ねすることで、

 

炎症など痛みに関係する出来事が回復に向かっている時期なのか?真っ只中なのか?がわかるため、

改善に最良な通院頻度や期間が推測しやすくなります。

 

 


●痛みの生活への影響『どんな影響が』

寝る、食べる、動くに支障があるかどうかはとくに重要で、
痛みによって生活にどのような影響が現れているか?で
病院などの医療機関の併用をした方がいい場合もあるため、
生活への影響が出ている場合はそれも合わせて伝えてください。

 

 


●計画・目標『どんな期間・頻度でどうなりたい』

どの程度の強さまで痛みをコントロールして、
何が出来るようになりたいか(計画・目標)によって、
治療の内容(期間・頻度)が異なってくるため、

 

適切な治療・経過説明を受けるには、
患者さんは自分の痛みの情報を施術者に伝えて、
積極的に治療に参加することが大切です。

 

他にも余裕があれば今までの治療をお伺いすることで
●今までの治療
今までどのような治療を行い、その効果はどうだったのかがわかることで、
各治療テクニックごとの身体の反応が予想出来て、
手技の選択がしやすくなり、推測・様子見をする時間が短縮できます。

 

病院・整形外科・整骨院など
通ってみてもウ~ンと思っている方は
この辺りが伝わっていないことがたたあります。

仕切り治して良くなりたい方は当院まで。

 

 

直近の予約状況
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
11月7日(月)16時 20時
11月8日(火)10時 14時 16時 18時
11月9日(水)定休日
11月10日(木) 11時 18時 19時
11月11日(金) 12時 16時 17時
11月12日(土)16時
11月13日(日)定休日
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
がご予約可能です。

 

河内長野こにし整体院
〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8
☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)
📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)
🖥️ https://aa-welove.com/ (👈ホームページ)
https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)
🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)
📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)
▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

👇👇YouTubeチャンネル👇👇
▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw
✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

#河内長野こにし整体院
#河内長野市
#河内長野
#河内長野整体院
#大阪狭山市
#狭山
#三日市町
#三日市
#整骨院
#整骨
#整体
#整体院
#鍼灸
#鍼灸院
#整形外科
#膝痛
#変形性膝関節症
#腰痛
#股関節痛
#変形性股関節症
#座骨神経痛
#スクワット
#自律神経失調
#自律神経
#慢性疲労症候群
#頭痛
#konishiseitaiin

 

詭弁⁉翻弄されていませんか?

詭弁⁉翻弄されていませんか?

詭弁は人を操る話法です。

普段の会話でも『丸め込まれた』『違和感や腑に落ちない』『気が付くといつも相手の言いなりにさせられている』と感じることが多くなってきた方は注意が必要です。

 

 

 

詭弁

詭弁は議論の場や会議など、それぞれの意見を出し合う場で用いられることが多い話法です。

「相手を言い負かして自分の意見を認めさせたい」「何が何でも反論したい」けれど、

 

正しさを軸に意見や反論を述べた場合に
相手の意見と大差無い時や場合によっては言い負かされてしまう際に

 

『数の心理作用』や『理不尽な二択』などを用いて
一見、自分が正しいように見せかけて場を取り込む話法のため、

 

詭弁ばかりを用いて人を操作していると
『小手先(話法・テクニック)で人を弄している』と気が付かれてしまった時には
二度と相手にされなくなる危険性がありますので、

 

たとえ立派な詭弁使いになれても
得意げに「論破した!」など言って調子に乗らないように気を付けましょう。

 

 


詭弁は
「~じゃないですかぁ~」と一緒で
ヤヤコシイ系のYOUTUBERの方が多用することが増えたことから、
一般の方にも浸透し始めているので、

 

普段の会話でも
『丸め込まれた』『違和感や腑に落ちない』『気が付くといつも相手の言いなりにさせられている』と感じることが多くなってきた方は気にかけてみてもいいかもしれません。

 

 

★身近な詭弁

1. 数の心理作用

意見の数(多数派=正しい、少数派=間違い)や
発信者の影響力(タレント・有名人が使っているから素晴らしい)による心理的論点のすり替え

 


2. 理不尽な二択

「~して(させて)もらってもイイですか?」などの依頼+疑問形で、

わからないフリをして自分の意見の証明や説明の責任逃れをしながら、
相手に「なぜそう思うのですか?」と質問出来ない状況を作りつつ、
質問者に有利かつ回答者にプレッシャーをかける最近はやりのYOUTUBER的な会話手法。

まともに回答すると

 

・良いです
→結果が悪い場合は『あなたがイイと言ったのに(不当な責任転嫁)』

 

・良くないです
→意見が通らない場合は『でも、…。意見が合わないので辞めます(デモとストライキからの放棄)』

 

・なぜそう思うのですか?
→『わからないから聞いているのです(自己主張の暗示)』
→『わからないならもういいです(戦略的撤退)』

 

と徹底した責任転嫁・意見・主張の押しつけが待っているので、
回答を間違えると大ヤケドします。

 

 


★NHKでも取り上げられた

「~して(させて)もらってもイイですか?」は
NHKでも取り上げられるほど奇怪な日本語で、

 

あのNHKでさえ
『相手が到底断れない状況の場合には、許可を求めるような言い方は、かえって無礼な印象や高圧的な印象になる』と深く静かにディスっている状況のため

 

明らかに良くないことに
「~して(させて)もらってもイイですか?」と質問された場合
私は…とりあえず深呼吸しています。

 

 

というのは冗談で

 

私の経験上、
この形式の質問をする方の詭弁の有無は
それ以前にわかっているので、適宜応対にしています。


詭弁に翻弄されている自覚がある方や
他にも「コレって詭弁?」など

気になることがある方は
コメント(またはDM)から
ご遠慮なくご質問ください。

 

直近の予約状況
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
10月24日(月)11時 18時
10月25日(火) 12時 18時
10月26日(水)定休日
10月27日(木) 11時 13時 19時
10月28日(金) 13時 16時 18時
10月29日(土)11時 13時
10月30日(日)定休日
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
がご予約可能です。

 

河内長野こにし整体院
〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8
☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)
📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)
🖥️ https://aa-welove.com/(👈ホームページ)
✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)
🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)
📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)
▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

👇👇YouTubeチャンネル👇👇
▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw
✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

#河内長野こにし整体院
#河内長野市
#河内長野
#河内長野整体院
#大阪狭山市
#狭山
#三日市町
#三日市
#整骨院
#整骨
#整体
#整体院
#鍼灸
#鍼灸院
#整形外科
#膝痛
#変形性膝関節症
#腰痛
#股関節痛
#変形性股関節症
#座骨神経痛
#スクワット
#自律神経失調
#自律神経
#慢性疲労症候群
#頭痛
#konishiseitaiin

共感疲労(引っ張られる)

共感疲労

 

「共感疲労」ってご存知でしょうか?
医療関係の方なら「引っ張られる」と表現することも多いのです。

簡単に言うと他者の感情に引っ張りまわされて心が疲れてしまう精神的な疲れです。

テレビやSNS・YouTubeなど、
発信者ごとの意図によって操作された情報に晒されることの多い現代においては、誰でも起こる心の症状と言えます。

 

 

★共感疲労の症状


共感疲労が強くなってくると初期症状的には
普段の状態では何ともないことでも
気分が沈みがちになる、無気力になる、イライラしがちになるなど
心が不安定になります。

他にもよくある症状として
・寝つきが悪い
・寝ても疲れがとれない
・慢性的な疲労感がある
・朝仕事に行くのがとてもしんどい
・仕事や趣味にやりがいを感じられない
・気が短くなる
・悲しくなる
・気力がわかない
・注意力が下がる(ミスが増える)
などがあります。

 

★共感疲労になりやすい人の特徴

共感疲労の陥りやすさは
人によって重んじているものの違いや
物事の捉え方・感じ方に差があるため

ある部分や方向性の問題では強い方でも
違う部分や方向性では脆かったりと
問題の方向性や耐久性に差があり一様ではありませんが、

医療や介護など普段から人の心のケアやサポートを行う立場にある人は共感とリスクが背中合わせで生活をしているため、ちょっとした自己管理の加減で引っ張られて共感疲労を起こしやすいといわれています。

 

★共感疲労の対処法・解消法

共感疲労はれだけ注意をしていてもなることがあります。

大切なのは、
「来とるなぁ(共感疲労かもしれない)」と自覚し、
「もう限界(疲労がMAX)」となる前に対処をすることです。

 

■「来とるなぁ」の対処法

1.寝る

寝不足の状態が続くと、ネガティブ思考になりやすく、引っ張られる(共感疲労)恐れがあります。

日常的に十分な睡眠時間を確保してしっかり心と体を休めることが大切です。

頭がネガティブパレード(ネガティブなことしか考えられない)をしている時は考えずに寝る!

 

2.ネットから離れる

現代は朝から晩までアレやコレや見たいものから見たくないものまで多くの情報にさらされることになれてしまっていると情報がストップすると取り残されたかのような不安感に晒されるかもしれませんが、

見たくない情報に触れる機会も減少するので、慣れてくると情報から遮断される心地良さや、脳が休まる感覚を味わえるはずです。

 

3.引っ張り主から離れる

疲労しているのはあなたであって発信源となる人(引っ張り主)ではありません。

 

共感疲労になりやすい方は、相手と自分の境界線があいまいで、相手と自分を切り分けることが出来ません。

 

そもそも「相手は相手、自分は自分」のように相手と自分を切り分けることが出来る状態であれば引っ張られて(共感疲労)いません。

 

引っ張られて(共感疲労)いる時点でキッチリとリセットする必要があります。

 

4.信用できる人に相談する

吐き出すだけでも楽になります。

 

ネガティブパレードを起こしている自分で考えるとドンドン深みにハマりますし、
元々は他人の感情に影響されていることなので答えが出なくて普通ですから、
冷静にただ聞いてくれるだけの人で充分ですので、
自分の辛い気持ちを葉にすることで悩みが整理できます。

 

その際、相手の話を否定しがちな人や、自分の論理を押し付けがちなガサツな人に相談すると「他人事として知らえたらエエねん」とかガサツな答えが返ってきてモヤモヤするだけですので、

相談する相手を間違わないように注意しましょう。

 

■「もう限界(疲労がMAX)」の対処法

一旦リミッターを超えてしまうと
何もしていないのに関節が痛い、頭が痛い、目が疲れる、ずっとシンドイ、眠れない、寝ても寝た気がしない、寝た方が疲れる、イライラする、ヤル気がしない、ミスが増える、悲しくなるなど

アチコチに理由のわからない症状が現れます。

 

こうなった時は中々の重症ですので
「自分で…」「配信で…」「サプリメントで…」「一回で…」などの根拠のない悪足掻きはやめましょう。

 

徒手療法でいえば
・頭蓋仙骨療法(整体・オステオパシー)、
・アプライドキネシオロジー(整体・カイロプラクティック)
・鍼灸療法が有効ですので、

正しい施術をされている施術所にご相談ください。

 

ちなみに、
河内長野こにし整体院は全てをやってます。

直近の予約状況
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
10月17日(月)12時 13時 16時 18時
10月18日(火) 11時 14時 18時
10月19日(水)定休日
10月20日(木) 14時 17時 19時
10月21日(金)11時  13時 16時 18時
10月22日(土)12時 13時
10月23日(日)定休日
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
がご予約可能です。

 

河内長野こにし整体院
〒586-0034大阪府河内長野市上田町93-8
☎️ 0721-21-7289 (👈でんわ)
📩https://lin.ee/bUORkeW(👈LINE)
🖥️ https://hizatsuu-kaizen119.com/ (👈ホームページ)
✉https://is.gd/FhunMb (👈お問い合わせは)
🗓️ http://bit.ly/2VxGI9w (👈営業予定日)
📌 http://ur0.work/ZMMf (👈地図)
▶️ http://ur0.work/FVZM (👈YouTube)

 

👇👇YouTubeチャンネル👇👇
▶️ https://m.youtube.com/channel/UC7cgj7jvRleeBB4h_mZfazw
✋✋チャンネル登録よろしく✋✋

 

#河内長野こにし整体院
#河内長野市
#河内長野
#河内長野整体院
#大阪狭山市
#狭山
#三日市町
#三日市
#整骨院
#整骨
#整体
#整体院
#鍼灸
#鍼灸院
#整形外科
#膝痛
#変形性膝関節症
#腰痛
#股関節痛
#変形性股関節症
#座骨神経痛
#スクワット
#自律神経失調
#自律神経
#慢性疲労症候群
#頭痛
#konishiseitaiin